2010夏☆慶雲寺こども坐禅会
「お坊さんといっしょ」


平成22年7月26日

昨年に引き続き、今年の夏も<こども坐禅会>開催!!

リピーターそして新規参加のお友達を合わせ
昨年の約2倍! 
24名の子供たちが参加してくれました。

2010慶雲寺こども坐禅会日程表
9:00 受付 12:00 昼食
  オリエンテーション 13:15 レクリエーション
9:30 開講式 14:15 工作
10:00 坐禅作法説明・坐禅・法話 16:00 閉講式
11:15 紙芝居    修了書授与
11:30 鳴らし物体験 16:30 解散



〜〜〜<Special Thanks>〜〜〜

集ってくれたお友達

スタッフの皆様方

最後列左より
那須烏山市高林寺  戸谷真光 師
那須烏山市法性寺内 落合孝明 師
矢板市泉龍寺    遠藤裕道 師
真岡市海潮寺内   根本恭宗 師


写真中央:慶雲寺副住職(当HP管理人)





     

9:00 オリエンテーション・自己紹介

今年は昨年より人数が増え、3班編成となりました。
『つどいのしおり』を読みながら、「今日は何を目標に過ごすか?」をみんなで確認。

初めて会うお友達もいるので、1人1人が自己紹介。
今日は、何人の新しいお友達ができるかな??



     

     
 【1班】戸谷先生                                    【2班】遠藤先生
 
【3班】根本先生

9:30 開講式

今日1日をしっかり過ごせることを願って、本堂で『般若心経』をみんなで読みました。
いよいよ“修行!?”の始まりです。

和尚さんたちに作法を教えていただきながら、1人ずつ本尊様にお焼香。



     

10:00 坐禅

“修行”の目標の1つが、「沈黙の時間を大切にする」こと
和尚さんたちの指導を受けながら、
足を組み・・・姿勢を正し・・・
小学校1年生のお友達も、お兄さんお姉さんに負けず、30分間集中しました


     





     

11:15 紙 芝 居

坐禅の緊張感に包まれた後は、お楽しみの時間。
お寺のおばちゃん!?
(妻です)による紙芝居上演。

アナログながら絵と声で進むストーリーに、子供達はみんな真剣に聞き入っていました。





11:30 鳴らし物体験

昨年企画したところ、大好評だった企画。
木魚・鐘 などお寺特有の仏具を、和尚さんに教えてもらいながら、実際に鳴らす体験です。

よい音を響かせることができたかな?





     

     
   
12:00 昼 食
持参のおにぎりをメインに、境内でミニチュアBBQ!
この頃には、在籍校や学年の垣根を超え、みんな仲良くワイワイ食事をしていました。

*     *     *

↓↓法衣姿から一転、炭火と格闘するスタッフ諸師 ↓↓
半日子供たちのパワーに晒されお疲れの様子。
折からの暑さの中、お疲れさまでした。







     

13:15 レクリエーション

今年は、食後に思い切り体を動かすゲームを考案!!
名付けて♪班別対抗☆バケツリレー・タイムトライアル♪

手押しポンプで汲んだ水を、約20m先のゴミ箱へ・・・
途中に設置された障害物をクリアしながら、協力して水を運びます。
ゴミ箱から水があふれるまでの時間を競いました。

     

     





16:00 閉講式

工作の時間に作り上げた“折り紙で作った六地蔵”を本尊さまの前にお飾りし、「般若心経」を読みました。
(製作過程の記録が…(>_<)…失念しておりました。。。)

今年の閉講式も、午前中の経験を生かして木魚・鐘などの配役を子供たちが務めました。

  

     

      



一人ひとりに「修了証」を授与して、全日程終了。

右側の黒袋は、連続参加者への賞
中身が何かは、連続参加した子にしか分からない。。。のです!




連続参加のお友達、今年初めて参加のお友達、
多くの参加者に恵まれ、昨年同様、盛会裏に円成しました。
力添えいただいたスタッフにも感謝です。

来年の夏も、厳しい中にも楽しさある企画を用意します。
《連続参加賞》目指して!? また来年会いましょう!!



NEWSページのTOPへ