2011夏☆慶雲寺こども坐禅会
「お坊さんといっしょ」


平成23年7月27日

今年の夏も3回目となる<こども坐禅会>開催!!

リピーターそして新規参加のお友達を合わせ
今年は、1年生から6年生まで、
23名の子供たちが参加してくれました。

2011慶雲寺こども坐禅会日程表
9:00 受付 12:00 昼食
  オリエンテーション 13:15 レクリエーション・静座
9:40 開講式 14:20 工作・感想発表
10:10 坐禅作法説明・坐禅・法話 15:40 閉講式
11:20 鳴らし物体験    修了書授与
11:45 紙芝居 16:20 解散



〜〜〜<Special Thanks>〜〜〜

集ってくれたお友達

スタッフの皆様方

最後列左より
那須烏山市高林寺  戸谷真光 師
西方町実相寺内   佐藤允英 師
大田原市源昌寺   倉澤太清 師
矢板市泉龍寺    遠藤裕道 師


写真中央:慶雲寺副住職(当HP管理人)





     

9:00 オリエンテーション・自己紹介

今年は戸谷先生の指導の下、『つどいのしおり』を読みました。
みんなで朗読しながら、
真剣なまなざしで今日の目標を確認しました。

     

初めて会うお友達もいるので、 通う小学校/学年/名前を、大きな声で自己紹介。
ちょっと恥ずかしいけれど、みんなと打ち解けるための第1歩です。



     

9:40 開講式

本堂で『般若心経』をみんなで読みました。 正座をした姿勢がみんな素晴らしい!!

     
 【1班】佐藤先生                                    【2班】遠藤先生

【3班】倉澤先生

和尚さんたちに作法を教えていただきながら、
今日1日をしっかり過ごせることを願って、
1人ずつ本尊様にお焼香。



     

10:10 坐禅

“修行”の目標の1つが、「沈黙の時間を大切にする」こと
和尚さんたちの指導を受けながら、
足を組み・・・姿勢を正し・・・



和尚さんたちによる、警策(きょうさく)の実演もありました。





11:20 鳴らし物体験

木魚・鐘 などお寺特有の仏具を、和尚さんに教えてもらいながら、実際に鳴らす体験です。

この体験を元に、高学年のお友達は最後の閉講式で、実際に法要本番の鳴らし物を務めます。

良い音を響かせることができたかな?

     



   

12:00 昼 食

今年も境内でBBQ♪
緊張の時間から解き放たれ!?、焼きそばとフランクフルトをほおばります。

     

メニューはすべてスタッフの和尚さま方が調理してくれたものです。


  
(ヤキソバ担当)                (炭起こし担当:慶雲寺副住職)              (フランクフルト/串焼担当)

↑↑ 法衣姿から一転、炭火と格闘するスタッフ諸師 ↑↑






13:15 レクリエーション

食後に思い切り体を動かすゲームの時間。
連続参加のお友達からは、昨年の「バケツリレー・タイムトライアルがイイ!」の声が上がる中…
今年の企画は、
♪キックボード・タイムトライアル♪


各班ごとにリレー方式で、キックボードに乗り決められたコースを周回します。

      

     

↓↓ ちなみに、各班のリーダー=和尚さんたちは2周です。 ↓↓
子供用のキックボードに悪戦苦闘しておりました\(◎o◎)/!

      




      

14:20 仏画塗り絵&しおりを作ろう!!

学年ごとに分かれて、リーダーの和尚さんたちと一緒に、
名刺サイズの“仏画塗り絵”に色とりどりに塗り絵をして、しおりを作りました。

     


塗り終わったら、ラミネートをかけて…



様々な表情の【仏さましおり】が完成♪♪

裏面には、それぞれの願い事が書かれています。
本尊さまにお供えして、閉講式に臨みました。






15:40 閉 講 式

午前中の経験を生かして木魚・鐘などの配役を子供たちが務めました。

  

     

     



一人ひとりに「修了証」を授与して、全日程終了。

右側の黒袋は、連続参加者への賞
中身が何かは、連続参加した子にしか分からない。。。のです!




連続参加のお友達、今年初めて参加のお友達、
多くの参加者に恵まれ、昨年同様、盛会裏に円成しました。
力添えいただいたスタッフにも感謝です。

来年の夏も、厳しい中にも楽しさある企画を用意します。
《連続参加賞》目指して!? また来年会いましょう!!



NEWSページのTOPへ