2012/05/24−25
第1教区主催 本山参拝団
大本山總持寺参拝と伊豆長岡温泉箱根の旅

2年に1度行われる宇都宮ブロック曹洞宗寺院合同の本山参拝団。
今年は、横浜鶴見の大本山總持寺への参拝でした。

★参拝行程タイムスケジュール★
5/24 5/25
 6:45  慶雲寺出発  8:30  伊豆長岡温泉出発
  東北道/首都高速経由   江川邸
10:30  大本山総持寺到着   伊豆スカイライン
   諸堂拝観/法話   芦ノ湖遊覧船
   参加者先祖供養   大涌谷
   昼食 (精進料理) 等  見学
13:30  大本山総持寺出発 15:00  御殿場インター
16:30  伊豆長岡温泉到着    東名/首都高/東北道経由
   宿泊は「ホテル天坊」 19:00  慶雲寺到着




總持寺大祖堂(だいそどう)前での記念写真
(最前列右端:HP管理人慶雲寺副住職)

引率寺院と2号車に乗車の方々と…。




      

修行僧による諸堂拝観

写真左より
  百間廊下 / 坐禅堂前 / 紫雲台
(大書院)





     

同行のお檀家さんと

本堂での法要控室に飾られた額の前で。
「法堂上見挿鍬人」〜〜法堂(はっとう)上に鍬を挿(さしはさ)む人を見る〜〜

法堂とは法(おしえ)が説かれる場所のことを言い、
總持寺では、1000畳敷きと言われる大きな本堂=大祖堂のことを指します。

     

先祖供養の様子とお昼の精進料理

広く立派な本堂で、参加者各家先祖代々の供養が勤まりました。
多くの修行僧による読経の中
ご先祖様のご恩に報いるべく、正面でお焼香をしました。


供養の後、一品一品心を込めて調理された御本山の精進料理をいただきました。
山椒、ピリッと効いたカラシやショウガの味が新鮮でした。




       

江川邸代官屋敷

旧韮山町にある江戸時代の旗本の代官屋敷。
「小屋組づくり」と呼ばれる幾何学的な屋根裏の木組み
(現代で言う免震構造)が特徴的でした。

このお屋敷は、大河ドラマ【篤姫】の撮影でも使われたそうで、
参加者の中には、宮崎あおいさんになり切っておられる方もいました。

     

芦ノ湖遊覧船

残念ながらの曇天でしたが、関所跡〜湖尻までしばしの船旅を楽しみました。

      

大涌谷

大涌谷と言えば“黒たまご”
1個食べると7年寿命が延びる!?と言われる名物を求め、遊歩道を散策しました。




總持寺では凛とした雰囲気を味わい、観光地を巡りながらの旅は和やかな雰囲気で進み、
あっという間の1泊2日でした。

次回企画された折にはまたご案内いたします。
皆様お誘いあわせのうえ、曹洞宗檀信徒としてご本山へお参りいたしましょう♪


NEWSページのTOPへ